付属相模中学校、研究室訪問

2023年9月12日に付属相模中学校の生徒さんが河内研究室(宇宙物理)を訪問してくださいました。この訪問は中学生たちに実際の学問・研究の場である大学を見学してもらうことを目的としたもので、大学と附属中学校の連携を深める一環として実施されました。

研究紹介以外に、学生たちとの交流の時間が設けられ、研究や勉学に対する疑問や興味を自由に話すことができました。

付属高輪台高校1年生、キャンパス見学会

5月11日、付属高輪台高校1年生のみなさんが、我々理学部物理学科と化学科を見学されました。河内先生と佐々木先生、そして大学院生2名が、学科の特色や専門実験科目、現在進行中の最先端の研究を紹介しました。今回の見学会を通じて、生徒の皆さんが理学部、特に物理学科と化学科の楽しさや奥深さを感じ取ってくれたら幸いです。この一日が、みなさんの進学と未来の夢への一歩となることを願っています。

新入生研修会を行いました。

4月8日に新入生向けの研修会としてキャンパスウォークラリーを開催しました!このイベントでは、新入生数名、在学生、そして教員がグループを組み、キャンパスの各所に関連するクイズを解きながら散策しました。

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます!

新入生ガイダンスを開催!大学生活への第一歩を踏み出そう

物理学科では、たくさんの新入生を迎えて新入生ガイダンスを実施しました。このガイダンスでは、大学生活における重要事項をお伝えしています。

ガイダンスを終えた今、新入生たちはこれからの大学生活への期待と不安を抱えながら、一歩一歩進んでいくことでしょう。私たちの学科は、皆さんが成長し、充実した大学生活を送れるよう、全力でサポートしていきます!

西嶋恭司教授の退官記念講義

3月18日に、2022年度をもって退職される西嶋恭司教授の退官記念講義が開催されました。西嶋教授は、長年にわたりニュートリノ実験、ダークマター探査実験、ガンマ線天文学などの分野で研究を進められてきました。この特別な講義では、西嶋教授が本学着任以前から取り組んでいた物理学の研究から、最近の成果に至るまで、幅広いトピックに触れていただきました。

長年にわたり、物理学科での研究・教育活動に尽力されたことに心から感謝申し上げます。退官おめでとうございます。

学位授与式が挙行されました。

3月24日には修士課程の学位授与式が、続いて25日には学部の学位授与式が盛大に執り行われました。学部の学位授与式において、物理学科の佐藤駿さんが総代として選出され、感動的な瞬間を共有することができました。

皆様がこれからの人生において、さらなるご活躍を遂げられることを心より期待し、お祝い申し上げます。

入学前準備情報!(のリンク)

入学おめでとうございます。物理学科は皆さんをお待ちしています!入学前に必要な情報はここ(大学公式ページ)にまとまっています。必ずチェックしましょう。

物理学科からのコロナウイルス感染症対策のお願いは下記のとおりです。

コロナウイルス感染症対策
一般的な感染症対策(手洗い、うがい、日常的な体温測定など)を行ってください。物理学科では、面接授業に参加する際には、新型コロナウィルスワクチンを接種して欲しいと考えています。接種の有無を問うことはありませんが、未接種の方は機会を見つけて接種を検討してください。

北林研究室の大学院生が共同で論文を発表しました。

北林研究室に所属する兵藤さんが北林先生と共同で論文を発表されました。この論文ではマヨラナニュートリノのいくつかのタイプのマジックテクスチャーが、ディラックニュートリノのフレーバー質量行列にほぼ内在していること、マジックテクスチャーの文脈では、ディラック・ニュートリノの質量の正規の質量順序は、反転した質量順序よりもわずかに好ましいとされることを示しました。論文はオープンアクセスなので、どなたでも下記リンクから閲覧できます。

Yuta Hyodo and Teruyuki Kitabayashi, “Is the magic texture of Majorana neutrinos immanent in Dirac nature?”, Chinese Physics C 47, 043103 (2023)