2022年1月末に,テレビ会議システム、Zoomを使った遠隔形式での卒業研究発表が行なわれました。皆さん素晴らしいご発表でした。卒業生が行なった発表のタイトルを一部掲載します。
- 離散フーリエ変換による協和音・不協和音の解析
- 矮小楕円銀河からの GeV ガンマ線観測によるダークマターの質量と衝突断面積 に対する制限
- 宇宙線反粒子探索計画 GAPS 用冷却システムの開発 ―接触熱伝達の改善に向け たフィラーの評価―
- Fermi 衛星による活動銀河核の観測
- 先進ダイバータを模擬した湾曲発散磁場における非接触プラズマの挙動
- 非線形光学結晶による第 2 高調波発生において波長変換効率と出力の向上に関 する研究
- 光学計測による音響波検知の基礎的研究
- 高分子水溶液の粘性挙動に及ぼす尿素添加と温度変化の影響
- 示差走査熱量測定によるマンニトール/ソルビトール混合物のポリアモルフィ ック転移に関する研究
- 中学校理科物理分野のデジタル教材の開発
- TensorFlow を用いた波動関数の計算
- Massless Spin1 粒子と Ward 恒等式
- 固体色素増感太陽光励起ファイバーレーザー
- 場の量子論による電子の異常磁気モーメントの導出
- マルコフ連鎖モンテカルロ法を用いたスリザーリンクの数値解法
- バリオン数の保存について