北林研究室の研究生、兵藤悠太さんが日本物理学会でニュートリノに関する研究発表を行いました。ニュートリノは素粒子の一種です。初期宇宙や現在の宇宙の姿を調べるための強力なツールでもあります。兵藤さんは、私たちの住んでいる宇宙が「μ-τ reflection 対称性」とよばれている性質を満たしている場合、世界中でよく研究されているニュートリノの数学モデルの一部が成り立たない可能性があることを発表しました。
北林研究室の研究生、兵藤悠太さんが日本物理学会でニュートリノに関する研究発表を行いました。ニュートリノは素粒子の一種です。初期宇宙や現在の宇宙の姿を調べるための強力なツールでもあります。兵藤さんは、私たちの住んでいる宇宙が「μ-τ reflection 対称性」とよばれている性質を満たしている場合、世界中でよく研究されているニュートリノの数学モデルの一部が成り立たない可能性があることを発表しました。